禅の言葉でこころをやさしく癒す。
私は心穏やかに安らかな気持ちで日々を送りたいと思い「禅語」に触れています。
日々社長業でお疲れの皆さんへ、少しでも癒しの時間になればと思いサブカテゴリ―的にお届けさせて頂きます。
今回は
「山花開似錦(さんかひらいてにしきににたり)」です。
どんなに美しく山に咲き誇る草花も、時がくれば散っていきます。
人生も同じ。
山あり谷あり、浮き沈みがあり「今」という状態が永遠には続きません。
人間は勿論、形あるものはすべていずれ消えて無くなります。

hajime
修行僧が永久で不変なものを求める問いに対し、禅師がそれは間違いであることを論したとされる禅語です。
何にも執着せず、今を大切に生きる。
人は「今よりもっと豊かな生活を送りたい」と今の生活に満足せず現況から抜け出そうとしたり、逆に「何も変わらずこのままでいたい」と今置かれている状態に留まりたいと願ったりするものです。
これらはいずれも「こう在りたい」と執着することであり、執着は苦しみを生み出します。
無理に環境を変えようとしたり、高い理想を追い求めて苦しんだりせず、あらゆる変化に身を委ねあなたらしく「今」を生きていけば苦しむことから解放されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
心に穏やかなあかりが灯りますように…
経営者のお悩み・ご相談ごとは、プレジデントカウンセリングルームhajimeをお気軽にご活用下さい。
⇩⇩⇩

Counseling hajime powered by BASE
経営者の心のケア「カウンセリングhajime」。こんにちは、元経営者で現在カウンセラーのhajime(はじめ)と申します。私は高校や専門学校で商業全般を学び、大手アパレル会社に就職。管理職を経験した後、会計事務所に転職。その後、中小企業診断士の勉強を行いながら起業の準備をし30歳で起業。約20年間会社経営を行う(20年...

hajime BLOG カテゴリー
人気記事

経営者へおすすめの本3選!これを読めば思考が変わりビジネスにも役立つ
こんにちは。hajime BLOGをご覧頂きましてありがとうございます。元経営者、現カウンセラーブロガーのhajimeです。 ※詳しくはこちらから⇒はじめまして。 | hajime BLOG (hajime0-0blog.com)今回のテ...

休むことを恐れて休日が取れない経営者の思考を変える【経営者の悩み解決】
毎日仕事が忙しくなかなかゆっくりと休みが取れない経営者の方も多いと思います。中には休むことへの不安から休日を取れない、または取らないという方もいるでしょう。どちらのケースでも心身ともに負担が掛かり続けてしまうため、良い状態とは言え...

秘書って必要?オンライン秘書を有効活用【経営者の悩み解決】
日々の社長業、本当にお疲れ様です。私は元経営者、現カウンセラーブロガーのhajimeと申します(詳しくは「はじめまして」をご覧ください)。約20年間の会社経営で得た経験とカウンセラーという資格を生かし、現在経営されている方々へ少しでもお役...

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
コメント