こんにちは。
hajime BLOGをご覧頂きましてありがとうございます。
元経営者、現カウンセラーブロガーのhajimeです。
※詳しくはこちらから⇒はじめまして。 | hajime BLOG (hajime0-0blog.com)
今回のおすすめの逸品は、
【世界に誇る今治のタオル “kontex vita” ~感動する最高の品質~】
です。

日々社長業で疲れた心とカラダを癒す至福のひととき「バスタイム」ですが、入浴後に使う、肌に直接触れ体を包み込むタオルはやっぱり最高のものを使って頂きたいという想いで、今回 “kontex(コンテックス)” のバスタオルをご紹介させて頂きます。
最後までご覧頂けましたら幸いです。
タオルと言えば愛媛県今治。世界に誇る「ジャパン・クオリティ」

愛媛県北東部に位置する今治市(いまばりし)。
120年間、タオルの聖地として日本のタオル業界の発展を担ってきた今治のタオルですが、今ではそのクオリティの高さから世界にも名を広げています。

今治のタオルをやわらかくしているのは、温暖な気候と豊かな水源に恵まれているからとのこと。
特に蒼社川(そうじゃがわ)の伏流水は、タオルづくりに適した”軟水”であることが大きく寄与しているようです。
今治のタオルは「今治タオル」としてブランドを確立しており、このブランドマークをつけるため、そして品質を守るために独自の厳しい検査基準を設けているとのことです。
そのひとつに
「5秒ルール」
があります。
「5秒ルール」とは…
タオル片を水に浮かべたとき、5秒以内に沈み始めるかどうか。
今治タオルの最大の特徴である
「吸水性」を保証するための品質基準だそうです。

更に今治タオルでは、「タオルソムリエ制度」という資格試験制度があり、合格したソムリエたちがタオルの良さを世界に伝えているとのこと。
使えば使うほどやわらかくなるタオル

今治市には多くのタオルメーカーが存在しますが、
その中でも私がおすすめのタオルブランドが「kontex(コンテックス)」です!
昭和26年創業のメーカーで、どこよりも良いタオルを生産しようという先人の強い思いを受け継ぎ、“永く愛着を持って使えるタオル”を作り続けているブランドです。

伝統をしっかり守りながら、現代に合ったかなりハイレベルなブランドです。
◇安心・安全な品質
◇最高の素材感・使用感
などは言うまでもありませんが、とにかくアースカラーの色見がお洒落。

「使えば使うほどやわらかくなる」と言っていますが、本当です!
⇩下の写真は、新品の商品画像ではありません。
私が3年以上愛用したkontexの「vita(ヴィータ)」というシリーズのタオルです。


3年ですよ!
当時一度に3枚買ったのでそれを使い回しているため、2日おき位に洗濯をして3年経った状態です。
今でもしっかりしていますし本当に柔らかい。
吸水性は(なんなら)使い始めの頃より今のほうが良いのでは?と思うくらいです。
“永く愛着を持って使えるタオル”をブランドコンセプトにされているだけありますね。
「タオルなんて使えればいいや」という方もいらっしゃると思いますが、ハイグレードなタオルの使い心地や吸水性、長持ちさは本当に違います。
使った方ならお分かりいただけると思います。
あなたも “今治タオル” の良さに触れてみてはいかがでしょうか。

コンテックス ( kontex ) タオル VITA ヴィータ バスタオル 70×130cm / 全3色 【 正規販売店 】
今回のご紹介が経営者の皆様に少しでもお役に立てたら幸いです。

hajime BLOG カテゴリー
おすすめ記事




コメント